プロが教える耳寄り情報

2022.11.24

シンプルでお部屋によくなじむ!スチールラックの選び方と収納のコツ

シンプルでお部屋によくなじむ!スチールラックの選び方と収納のコツ

シンプルなデザインが多く、お部屋にもなじみやすいスチールラック。

少し無骨な印象もあるスチールラックですが、ちょっとした工夫でグッとおしゃれなインテリアや収納スペースになります。

今回は、スチールラックの選び方と、収納のコツについてご紹介します。

スチールラックとは?どうやって選んだらいい?

スチールラックとは、金属製の収納棚のことです。

ポールと棚板を自由に組み替えられるため、収納するものに合わせて棚の高さや幅を柔軟に変更できます。

また、耐久性に優れており、重い荷物を載せたときも安心して使える点もうれしいポイントです。

シンプルで使う場所を選ばないため、リビングや洗面所、子ども部屋などをはじめ、食器棚や本棚、洋服収納棚として使うこともできます。

スチールラックの選び方

スチールラックの選び方

スチールラックを選ぶうえで、以下のポイントを押さえることは大切です。

1.周囲のインテリアになじむように

スチールラックには多種多様なサイズがあり、ブラックやホワイト、メタルカラー、ブラウンなどのカラーも展開されています。

また、棚板部分に木材を使用しているものや、ポールに丸みを持たせておしゃれにしたものなど、デザインも豊富です。

そのため、スチールラックを選ぶ際は、お部屋の雰囲気が北欧風ならホワイトカラー、ナチュラル風ならメタルカラーなど、周囲のインテリアの雰囲気に合うものを選ぶことが大切です。

2.設置場所・収納したいアイテムの大きさや重さから選ぶ

スチールラックを選ぶうえでは、設置場所や収納したいアイテムの大きさや重さを考慮し、適したサイズのスチールラックを選ぶことが重要です。

お部屋のスペースに余裕がある方は、多くのアイテムを1ヵ所にまとめて収納できる、大型のラックもおすすめです。

一方、幅が狭いスチールラックは、キッチンでは冷蔵庫の横に置いたり、洗面所では洗濯機の横に置いたりと、デッドスペースを活用したいときに重宝します。

また、本棚やテレビ台としての使用を考えている場合は耐荷重にも注目しましょう。

スチールラックは頑丈に作られていますが、耐荷重を超えるアイテムを載せると、変形・破損の可能性があるため、注意が必要です。

スチールラックの耐荷重は、5㎏程度のものから50㎏を超えるものまで、商品によってさまざまです。

また、耐荷重の表記はメーカーによって異なり、多くは全体の合計または各棚板1枚あたりの耐荷重が表記されています。

あらかじめ、収納したいアイテムの量や重さを把握し、適した耐荷重のスチールラックを選びましょう。

おしゃれに魅せたい!スチールラックの収納ポイント

スチールラックは空間の雰囲気を大きく変化させるアイテムです。

スチールラックには少し無骨なイメージがありますが、収納を工夫することによって、お部屋をおしゃれに彩る家具としても活躍します。

ここからは、スチールラックにおしゃれに収納するうえで大事なポイントを3つご紹介します。

1.収納ボックスを活用する

収納ボックスを活用する

小物をスチールラックに収納する場合は、収納ボックスやバスケットなどを活用するのがおすすめです。

背が低いアイテムをまとめて1つの箱の中に収納しておくことで、すっきりとした見た目に仕上がります。

また、ラックの棚板やポール部分にS字フックなどを取り付けることで側面のスペースも活用でき、こなれ感も演出できますよ。

2.棚板の高さからしまうアイテムを決める

棚板の高さからしまうアイテムを決める

棚板の高さを考慮して収納するアイテムを決めることもポイントです。

基本的には普段手が届きやすい棚には使用頻度が高いものを、高い段や下の段には使用頻度が低いアイテムをしまうことで、使い勝手が上がります。

また、重いものを上段に置くと、取り出す際に苦労するため、重いものは下段、軽いものは上段に置くことも意識してみましょう。

3.種類ごとにアイテムをまとめて統一感を

種類ごとにアイテムをまとめて統一感を

リビングに設置する場合には文庫本と雑誌、キッチンではコップとお皿など、同じ系統のアイテムをまとめて収納することによって、おしゃれで統一感のある雰囲気を演出できます。

ここで押さえておきたいのは、アイテムを詰め込み過ぎないことです。

同じ種類のアイテムだとしてもラックにものを詰め込み過ぎると、どこか整っていない印象を与えます。

スチールラックにものを収納する際には、あえて何も収納しないスペースを設けて、メリハリをつけるのがコツです。

お部屋の収納にはシンプルでインテリアにもなじみやすいスチールラックを!

ちょっとした工夫で、おしゃれなインテリアとしても、優れた収納スペースとしても活躍するスチールラック。

新たにラックを購入しようと考えている方は、今回の記事を参考にお部屋に合ったラックを選んでみてくださいね。

京都でスチールラックをお探しの方は家具の川上 夷川本店ファニチャーエキサイト 宇治店にぜひ一度お立ち寄りください。

また、別の記事ではテレビボードの収納方法について解説しています。

テレビボードはラックと並び収納面で優れた収納家具です。

テレビ周りがなかなか片付かなくて困っているという方は、ぜひこちらの記事も併せてご覧ください。

何を入れる?テレビボード(テレビ台)の上手な収納活用法