COLUMN

プロが教える耳より情報

カウンターチェアを購入したい方必見!高さの目安と選び方を徹底解説

カウンターチェアの高さの目安と選び方

最近では、アイランドキッチンやペニンシュラキッチンを採用しているマンションや一戸建て住宅が増えています。

カウンターがあるキッチンにカウンターチェアを置きたいという方で、高さの目安を知りたいという方も多いでしょう。

今回は、カウンターチェアの高さの目安と、選び方をご紹介します。

カウンターチェアは高さが大切!好みに合わせた選び方もご紹介

カウンターテーブルで食事や作業をしたいときには、カウンターチェアが必要です。

なかでも高さは使いやすさに影響するので、テーブルとの相性を考えて慎重に選ぶようにしましょう。

また高さが調節できるものや背もたれがあるものなど、カウンターチェアは種類もさまざまです。

ここでは好みや使用用途に合わせた選び方も紹介します。

テーブルの高さからカウンターチェアの高さを決める

テーブルの高さからカウンターチェアの高さを決める

カウンターチェアの高さを決めるときは、カウンターテーブルの高さを測りましょう。

デザインが気に入ったものであっても、テーブルとの高さが合わないと使い勝手が悪くなってしまうのです。

また、カウンターチェアが高すぎると、顔とテーブルの距離が離れてしまい食事や作業がしにくくなります

反対にカウンターチェアが低すぎると、テーブルが高くなり食事の時に腕を上げるため肩やひじに負担がかかります。

そのため、カウンターチェアはテーブルよりも、25~30cm低いものを選ぶようにしましょう。

カウンターテーブルが90cmの場合、カウンターチェアの座面は65~60cmの高さになります。

照明との距離も大切

照明との距離も大切

カウンターチェアを置くときは、カウンターを照らす照明の高さも気にする必要があります。

照明が近すぎると目に負担がかかりやすく、離れていると手元が暗くなってしまうからです。

照明はテーブルから60~65cmの高さに置くのが目安です。

適切な高さのカウンターチェア、照明を選ぶことで快適に過ごせるようにしましょう。

ステップの有無と高さ

ステップの有無と高さ

カウンターチェアは、足掛けとなるステップがあるものとないものに分かれます。

座面が床から50cm以上離れるときは、ステップがあるものを選ぶようにしましょう。

またステップの高さは座面から36~45cmの位置にあるものを選ぶと、快適に座れます。

ステップが座面から離れすぎていると、座った時に足が浮いた状態となり、太ももに負担がかかりやすくなるので注意しましょう。

座面が昇降式か固定式か

座面が昇降式か固定式か

カウンターチェアには座面の高さをレバーで調節できる昇降式と、高さを変えられない固定式があります。

昇降式は座る人によって座面の高さを変えられるため、複数人でシェアするときに便利です。

また食事をするときと事務作業をするときで、微妙に座面の高さを変えたいという方にもぴったりでしょう。

初めてカウンターチェアを購入する方は、昇降式を選んでおくと失敗が少なくなります。

一方固定式は高さを調節する手間がなく、安定性が高いのがメリットです。

また昇降式は金属製のものや座面が丸いデザインが多いですが、固定式は木製やおしゃれなデザインのものなどインテリアに合わせて選ぶことができます。

脚がキャスター付きか固定か

脚がキャスター付きか固定か

カウンターチェアの中には、脚にキャスターが付いていて簡単に移動できるものがあります。

キャスター付きであれば座ったまま移動することができ、脚を引きずらないので床を傷つける心配がありません

掃除のときに持ち上げて移動する手間がないので、スムーズに作業できるのもメリットです。

しかしキャスター付きのものはストッパーが付いていないものも多く、座った時の安定感には欠けるでしょう。

特に子どもがいる家庭では、子どもが座面の上で立ち上がった時など落下の危険があるので、避けるのが無難です。

背もたれの有無

背もたれの有無

カウンターチェアを選ぶときには、背もたれの有無にも注目しましょう。

背もたれがあると背中を付けられるので、リラックスした姿勢をとることができます。

また座った時に安定感があり、子どもが座った時など万が一の落下のリスクを減らせます。

一方背もたれがないとコンパクトで見た目がすっきりするため、部屋を広く見せられます。

また使用しないときは、カウンターテーブルの下に収納できるのもメリットです。

背もたれがない分重量が軽いので、掃除や模様替えの時にも移動がしやすいでしょう。

好みや使い勝手に合わせて、自分に合ったデザインを選べるといいですね。

カウンターチェアは高さを確かめて慎重に選ぼう

今回はカウンターチェアの高さの目安や、選び方について紹介しました。

カウンターチェアはカウンターテーブルの高さに合わせると快適に使用できます。

座面の高さが調節できるものや、背もたれがあるものなど種類やデザインもさまざまです。

カウンターチェア購入したい方は、この記事を参考にしながら、お気に入りのカウンターチェアを探してみてください。

近年家具をネット通販で注文することが増えていますが、店頭であればカウンターチェアの座り心地を実際に確かめることができますよ。

京都でカウンターチェアをお探しの方は、ぜひ家具の川上にお越しください。

家具の川上 夷川本店

をアウトレットでお得に手に入れたいという方は、ファニチャーエキサイトまでお越しください。

ファニチャーエキサイト 宇治店

関連記事

チェストをフル活用!スッキリ衣類収納を実現するためのコツ5選

チェストをフル活用!スッキリ衣類収納を実現するためのコツ5選

最適なサイズはどのくらい?一人暮らしにおすすめのテレビ台の選び方

最適なサイズはどのくらい?一人暮らしにおすすめのテレビ台の選び方

お部屋のスペースを有効活用!収納付きベッドがおすすめな理由3選

お部屋のスペースを有効活用!収納付きベッドがおすすめな理由3選

トイレをおしゃれで清潔に保ちたい方へ!トイレマットの3つの選び方

トイレをおしゃれで清潔に保ちたい方へ!トイレマットの3つの選び方

8 SERVICE

川上の安心サービス8

川上が誇る充実のサービス

家具の川上では、下記の安心サービスをご用意し、ご購入前のみならず、ご購入後もしっかりお客様をサポートさせていただきます。
店舗により保証内容が異なる場合がございますので、詳しくは、各店スタッフにお尋ねください。

交換・返品OK!

交換・返品OK!

万一、お届けの商品サイズ・イメージがお部屋に合わない場合は、お届け後一週間以内にお申し出ください。返品交換をお受けいたします。(特注品を除く)
本店(宇治店につきましては、お持ち帰り後、又はお届け後3日以内、マットレスなどは当日にお申し出ください。)

家具の川上 夷川本店
ファニチャーエキサイト
万全のアフターサービス

万全のアフターサービス

各店にアフターサービス専従員を配備し、スピーディーなアフターフォロー体制を整えています。当社お買い上げで現在ご使用中の家具をはじめ、他店でお買い求めの家具でも不具合が生じてお困りの時は、ご相談ください。

家具の川上 夷川本店
ファニチャーエキサイト
最長3ヶ月お預かり

お買い上げ商品を
最長3ヶ月お預かり

お買い上げいただいた商品が、ご結婚、新築、増改築などの理由ですぐにお届けできない場合には、当社が責任をもって3ヶ月以内お預かりいたします。(一部お預かりできない商品もございます。あらかじめご了承ください。)
但し、宇治店につきましては1ヶ月間のお預かりとなります。

家具の川上 夷川本店
ファニチャーエキサイト
家具の1年間保証

家具の1年間保証

当店にて、お買い上げいただいたご家具は、お届け日より1年間、通常の使用において不都合、故障が発生しました場合は、当店が責任をもって無償にて修理させていただきます。(宇治店は除く)(但し、商品につきましてはメーカー保証期間が上記よりも長い場合、その期間に順じます)

家具の川上 夷川本店
不要な家具をお引き取り

ご不要な家具を
お引き取り

当店でのお買い替えのために、ご不要になった家具は、商品配達時にお買い上げ商品1点につきご不要家具1点を有料にてお引き取りいたします。

家具の川上 夷川本店
ファニチャーエキサイト
カーテン採寸無料!

カーテン採寸無料!

ご結婚、新築、引越などカーテンを必要とされる窓の採寸を無料サービスさせていただきます。

家具の川上 夷川本店
軽トラックの貸し出し無料

軽トラックの
貸し出し無料

お持ち帰りの商品が、マイカーに乗らない時、ご利用ください。軽トラックを無料にて貸出しいたします。運転免許証お持ちの方に限ります。詳しくは宇治店スタッフまでお問い合わせください。

ファニチャーエキサイト
多様なお支払い方法に対応

多様な
お支払い方法に対応

【クレジットカード会社】 VISA/Master/JCB/AMEX/UC/DINERS/DC/GE/IC/WAON/NICOS/EDY/ID/銀聯/PayPay

家具の川上 夷川本店
ファニチャーエキサイト