機能性カーテンの中でも特に人気の高い遮光カーテン。
遮光カーテンに興味はあるけれど、どのような特徴があり、どの程度の効果があるのか疑問を持つ方もいるのではないでしょうか。
今回は、遮光カーテンの特徴とメリットについて解説します。
遮光カーテンとは、光を遮るように加工されたカーテンのことです。
レースカーテンを使用している場合、作業するのに十分な程度の光を感じます。
一方、遮光カーテンを使うと、お部屋を真っ暗に保ったり、光をやわらげたり、必要に応じてお部屋の明るさを調整できます 。
外の明るさが気になりにくくなるため、寝室や西日がきついお部屋に使われることが多いですが、最近ではすべてのお部屋に遮光カーテンを取り入れる方も増えています。
遮光カーテンは生活のあらゆる場面で活躍します。
遮光カーテンがあなたの悩みを解決してくれるかもしれません。
ここでは、遮光カーテンのメリットについてご紹介します。
遮光カーテンは、お部屋の明かりを一定に保つのに役立ちます。
ゆっくり眠りたいときや、夜勤で日中に睡眠が必要な方も、寝室に遮光カーテンを使うことで光に邪魔されることなく眠れます。
また街灯の明かりが気になって眠れないという場合にも効果的です。
遮光カーテンが快適な睡眠環境を整えてくれます。
他にも、遮光カーテンは強い西日をやわらげたり、お部屋を真っ暗にしてホームシアターにしたりする時にも有効です。
遮光カーテンにはUVカット率が高いという特徴もあります。
お部屋の中でも紫外線は降り注ぎ、肌は紫外線の悪影響を受けます。
遮光カーテンなら紫外線がカットでき、美容にも良い特徴を兼ね備えているのです。
同時に遮光カーテンは家具や壁、畳などの色褪せを防ぎます。
遮光カーテンを使うと、お部屋の中の様子が外に伝わりません。
そのため生活が覗かれたり、生活パターンを知られたりする危険が減り、プライバシーの保護や防犯に役立つのです。
また遮光カーテンを完全に閉めるとお部屋の様子が見られることはないので、近所に気を遣わずに生活できます。
遮光カーテンは日差しによる室内の温度上昇を防ぎます。
遮光カーテンが外からの冷気や熱気をやわらげるので、冷暖房の効率が高まり、省エネ効果が期待できます。
遮光カーテンは外からの音を拾いにくくし、お部屋の音も遮ってくれるという特徴があります。
※遮音効果がある訳ではありません。
静かな環境で朝まで熟睡したい方や、お部屋の中で音楽を楽しみたい方にもおすすめです。
遮光カーテンの選び方として、遮光性能で選ぶという方法があります。
遮光カーテンには1級から3級までの等級があり、遮光性能が違います。
取り付けるお部屋や目的を考慮して、適切な等級を選んでみてください。
遮光1級のカーテンは、遮光率99.9%以上で、外からの光はほとんど通しません。
日中でもカーテンを閉めたお部屋の中で、人の顔が認識できない程度の暗さを保てます。
日中に睡眠をとる方や、ホームシアターを検討されている方には、遮光1級のカーテンがおすすめです。
遮光2級のカーテンは、遮光率99.80%から99.99%未満です。
完全に真っ暗という訳ではなく、お部屋の中にやわらかい光を感じさせます。
強い西日をやわらげたい方には特におすすめです。
遮光3級のカーテンは、遮光率99.40%以上99.80%未満です。
プライバシーを守ることが目的の方や、朝は自然に目覚めたいという方にはこのくらいの遮光でも十分です。
遮光カーテンを購入しても、隙間から光が漏れては効果が薄れてしまいます。
遮光カーテンのメリットを最大限に活かすためにも、購入の際には次の3つのポイントを知っておきましょう。
遮光カーテンを選ぶ時は、余裕をもって大きめのサイズにしましょう。
長さも、床に垂れるくらいのものを選ぶと、下からの光を感じることがありません。
カーテンレールが窓枠から近いと、上からの光が入ってきてしまいます。
その場合は、カーテンレールを覆うようにカーテンボックスを取り付けると効果的です。
同じ等級の遮光カーテンでも色の濃淡によって遮光度合が異なります。
外の光をできるだけ遮断したい方は、濃い色のカーテンを選びましょう。
色合いによっても光の通し方は違います。
インテリアの好みもありますが、寒色系のカーテンは遮光性を高めるので、ぜひ覚えておきましょう。
遮光カーテンは快適で過ごしやすい空間作りに役立ちます。
ぜひこの記事を参考にして、用途に応じた遮光カーテンを選んでみてください。
また、京都でオーダーサイズや豊富な色、デザインから遮光カーテンをお探しの方は家具の川上 夷川本店へ、既製サイズでお得に揃えたい方はファニチャーエキサイト 宇治店にぜひ一度お立ち寄りください。
豊富な知識を持つスタッフが、お客様の要望に沿った家具をご提案します。
また、別の記事では、カーテンとカーペットの組み合わせ術について解説しています。
カーテンとカーペットを上手に組み合わせて、おしゃれな部屋を作りたい方は、こちらの記事もあわせて参考にしてみてはいかがでしょうか。
家具の川上では、下記の安心サービスをご用意し、ご購入前のみならず、ご購入後もしっかりお客様をサポートさせていただきます。
店舗により保証内容が異なる場合がございますので、詳しくは、各店スタッフにお尋ねください。
万一、お届けの商品サイズ・イメージがお部屋に合わない場合は、お届け後一週間以内にお申し出ください。返品交換をお受けいたします。(特注品を除く)
本店(宇治店につきましては、お持ち帰り後、又はお届け後3日以内、マットレスなどは当日にお申し出ください。)
各店にアフターサービス専従員を配備し、スピーディーなアフターフォロー体制を整えています。当社お買い上げで現在ご使用中の家具をはじめ、他店でお買い求めの家具でも不具合が生じてお困りの時は、ご相談ください。
お買い上げいただいた商品が、ご結婚、新築、増改築などの理由ですぐにお届けできない場合には、当社が責任をもって3ヶ月以内お預かりいたします。(一部お預かりできない商品もございます。あらかじめご了承ください。)
但し、宇治店につきましては1ヶ月間のお預かりとなります。
当店にて、お買い上げいただいたご家具は、お届け日より1年間、通常の使用において不都合、故障が発生しました場合は、当店が責任をもって無償にて修理させていただきます。(宇治店は除く)(但し、商品につきましてはメーカー保証期間が上記よりも長い場合、その期間に順じます)
当店でのお買い替えのために、ご不要になった家具は、商品配達時にお買い上げ商品1点につきご不要家具1点を有料にてお引き取りいたします。
ご結婚、新築、引越などカーテンを必要とされる窓の採寸を無料サービスさせていただきます。
お持ち帰りの商品が、マイカーに乗らない時、ご利用ください。軽トラックを無料にて貸出しいたします。運転免許証お持ちの方に限ります。詳しくは宇治店スタッフまでお問い合わせください。
【クレジットカード会社】 VISA/Master/JCB/AMEX/UC/DINERS/DC/GE/IC/WAON/NICOS/EDY/ID/銀聯/PayPay