家具の川上 夷川本店
家具の川上 夷川本店
家具の川上 夷川本店
  • News
  • Pick Up Items
  • Campaign
  • Professional Advice
  • Shop
  • FAQ
Contact
  • TOP
  • プロが教える耳寄り情報
  • 自慢したくなるリビングに!L字ソファのメリットと選ぶときのポイント

2023.05.25 thu

自慢したくなるリビングに!L字ソファのメリットと選ぶときのポイント

自慢したくなるリビングに!L字ソファのメリットと選ぶときのポイントL字ソファは大きいので部屋に置くのは難しいと考えている方が多いと思います。

しかしL字ソファにはメリットもたくさんあります。

今回はL字ソファのメリットと選ぶときのポイントをご紹介します。

そもそもL字ソファとは?

L字ソファとは上から見るとアルファベットのLの字のような形になっているソファのことです。

L字ソファは座面が広くゆったりとしていて存在感があります。

テレビなどを囲むように設置をすれば、家族での団らんの時間も楽しめますよ。

では、そんなL字ソファにはどのようなメリットがあるのでしょうか?

L字ソファのメリットとは?L字ソファのメリットとは?

ファミリー層に大人気のL字ソファ。

L字ソファの購入を検討している方もいることでしょう。

L字ソファには以下のようなメリットがあることをご存じでしょうか?

  • 部屋を無駄なく使えてくつろぎ空間が生まれる
  • ソファに座る全員がくつろげる
  • アレンジできる
  • 空間をゆるく仕切れる

今回は、L字ソファの上述した4つのメリットについて紹介します。

メリット1:部屋を無駄なく使えてくつろぎ空間が生まれる

L字ソファはデッドスペースになりがちな部屋の角を活かして配置でき、部屋のスペースを無駄なく使えます。

ゆったりとしたL字ソファはリビングの中でも特にくつろげる場所です。

リビングでの団らんの日常を楽しみましょう。

メリット2:ソファに座る全員がくつろげる

L字ソファはどこに座っても背もたれがあるので、座る人みんながくつろげます。

またL字の形を活かして斜め向かいに座ることで、座った人同士が顔を合わせることができ、隣に座ったときより会話が弾みます。

来客時にほどよい距離を保って座れるのも魅力です。

メリット3:アレンジできる

L字ソファにはパーツが分かれていて、用途に合わせて組み替えて使えるものがあります。

部屋の模様替えをするときに左右を入れ替えたり、広い部屋に引っ越しをしたときに買い足したりとアレンジできます。

配置を変えてくつろぎ方を変えられるのもL字ソファならではのメリットです。

メリット4:空間をゆるく仕切れる

長方形のリビングだったり、リビングとダイニングがひとつづきになっていたりする場合など、空間が間延びしているように感じてしまうことがあります。

そんな部屋にはL字ソファを置いて、空間をゆるやかに仕切るのがおすすめです。

壁のような圧迫感はなく広々としたまま、くつろぎのスペースを作れます。

L字ソファを選ぶときのポイントとは

L字ソファのメリットについてはご理解いただけたでしょうか?

次は、L字ソファのメリットについても紹介します。

ぜひ最後までご覧ください。

ポイント1:ライフスタイルで選ぶポイント1:ライフスタイルで選ぶ

L字ソファには大きく分けて「カウチソファ」と「コーナーソファ」があります。

ライフスタイルに合わせてどちらのタイプがよいか選びましょう。

カウチソファ

カウチソファはソファの一部の座面が長く、寝転がることができるようになっているソファのことをいいます。

L字ソファのカウチタイプの場合、角から長い座面が出ていている構造になっています。

カウチ部分はベッドとしても使えるので、少人数で広く使ってリラックスしたいご家庭におすすめです。

コーナーソファ

コーナーソファは部屋の角にも置きやすいように作られていて、座って使うことを前提に作られています。

多くの人が同時に座って使うことが多いご家庭にはこちらのタイプがおすすめです。

ポイント2:家族構成で選ぶポイント2:家族構成で選ぶ

L字ソファを家族構成で選んでみましょう。

小さなお子さんがいる家庭の場合、座面の高さが低いフロアタイプのL字ソファがおすすめです。

ソファからの思わぬ転落の心配がなく、安心して使えます。

また洗いやすいカバーをかけておくと汚れも気になりません。

大人だけのご家庭なら革製のL字ソファを置いて、上質な風合いを楽しみながらくつろぐのもおしゃれです。

ポイント3:サイズで選ぶサイズで選ぶ

L字ソファのサイズは幅はもちろんソファ座面の奥行も測っておきましょう。

たとえばテレビ台の前に配置しようと考えている場合には、ソファとテレビ台の間に十分な距離を確保できるかどうかの確認が必要です。

また、コンパクトにするため、奥行を抑えたソファもあるので、一度座って試しておくと買った後の後悔がありません。

さらにカウチソファは寝転んだときもリラックスできるように、実際に使う人の体の大きさを考慮して選びましょう。

ポイント4:配置場所で選ぶ配置場所で選ぶ

部屋のどこに置くのかを考えるのもソファ選びのポイントです。

ソファは可能できる限り掃き出し窓のすぐ前に置くのは避けましょう。

ソファが窓をふさいで出入りや換気がしにくくなったり、結露でソファが傷む可能性があるからです。

腰高窓の下であればソファを傷める心配なく使えます。

背もたれの低いロータイプのソファなら、窓にかからず使えておすすめです。

ロータイプのソファはコンパクトに見え、部屋を広く見せたい場合にも効果があります。

反対に、部屋を仕切る目的も兼ねてL字ソファを選ぶ時には背もたれの高さもあるものが適しています。

L字ソファで家族みんながくつろげるリビングにしよう

今回はL字ソファのメリットと選ぶときのポイントをご紹介しました。

家族みんながくつろげるリビングをつくるため、L字ソファを置いてみてはいかがでしょうか。

また、京都でL字ソファをお探しの方は家具の川上 夷川本店、ファニチャーエキサイト 宇治店にぜひ一度お立ち寄りください。

豊富な知識を持つスタッフが、お客様の要望に沿った家具をご提案します。

また、別の記事では、色にこだわったソファ選びについて解説しています。

色にこだわったソファの選び方について知りたい方は、こちらの記事も併せて参考にしてみてはいかがでしょうか。

【ソファの選び方】色にこだわって理想のリビングを作ろう

BACK TO LIST

関連記事

  • 2023.09.22 fri 世界に誇る国産ブランド!飛騨の家具を家具の川上夷川本店で選ぼう VIEW MORE
  • 2023.09.08 fri 高級家具でお部屋をラグジュアリーに!家具の川上夷川本店の取り扱いブランドをご紹介 VIEW MORE
  • 2023.08.24 thu 暮らしの満足を。家具の川上夷川本店の高級家具で揃える一人暮らしの部屋作り VIEW MORE
  • 2023.08.07 mon ワンランク上のおしゃれな部屋に!夷川通りのおすすめアンティークショップ3選 VIEW MORE
ファニチャーエキサイト

ファニチャーエキサイト

創業1883年京都「家具の川上」グループが運営する安心と信頼のアウトレット店。
全品お持ち帰りOK! 家具のアウトレットショップ。
軽トラックの無料貸出サービスもあります。

Furniture EXCITE

家具の川上 夷川本店

  • Top
  • News
  • Pick Up Items
  • Campaign
  • Professional Advice
  • Shop
  • FAQ
  • Contact

家具の川上 夷川本店

京都市中京区夷川通間之町東入

075-222-1055 /AM10:00~PM7:00
株式会社川上 企業サイト

Follow Us

  • Instagram
  • facebook

©︎Kawakami Funiture. All Rights Reserved