靴を多く収納するのに役立つのがシューズボックスです。
しかし、意外とシューズボックスのスペースを持て余してしまっている方もいらっしゃるでしょう。
今回は、靴以外にも収納できる、シューズボックスの活用法について紹介します。
シューズボックスというと「靴」を収納するものというイメージがありますが、玄関の収納と捉えて活用するのがおすすめです。
すっきりとした玄関は気持ちが良いですし、鍵などの必要なものをシューズボックスに集めて収納しておくと、出かける際の時間短縮にもつながります。
以下では、いざという時にも役立つシューズボックスの活用アイディアを紹介します。
まずシューズボックスに収納しておくと便利なものが、印鑑や鍵です。
印鑑がシューズボックスにあると、荷物が届いた時にもすぐに玄関で対応できます。
また家の鍵はもちろん、車や自転車の鍵もシューズボックスに入れておくと、帰宅した時にもすぐに収納でき、出かける時にも役立ちます。
鍵をどこに置いたか忘れ、探して時間を無駄に使ってしまった。
そんな経験をお持ちの方も、シューズボックス!と決めておくと安心です。
シューズボックスの中に小物入れを置いてその中に収納するのも良いですし、シューズボックスのドアの裏面に鍵をかけられるようにフックをとりつけるのもおすすめです。
シューズボックスを活用する方法として、ハンカチなどの携帯品を収納するのもおすすめです。
出かけたときに、ハンカチなどを忘れて困ったことはありませんか。
以下では、シューズボックスに収納しておきたい携帯品を紹介します。
出かける際の身だしなみ用品もシューズボックスに収納しておくと、スムーズに出かけられます。
ハンカチや携帯用ティッシュ、今やお出かけに欠かせないマスクなども玄関で準備できようにしましょう。
もし忘れて玄関を出てしまっても、シューズボックスにあれば、靴を脱ぐことなく対応できて便利です。
また、これらは衛生用品なので、靴の臭いなどがつかないように、収納箱に入れ、外気に触れない状態にしてシューズボックスへ入れて収納するのがおすすめです。
手袋や折り畳み傘・エチケットブラシもシューズボックスに入れておきましょう。
玄関を出てから「雨は降っていないけど、傘あったほうがいいかな。」と感じた時も、シューズボックスに折り畳み傘があるとすぐに取り出せます。
紛失しがちな手袋もシューズボックスに入れておくと、なくしません。
また出かける時に鏡をみて、服にほこりがついているのを見つけた時も、シューズボックスにエチケットブラシがあるとすぐに身だしなみを整えられます。
靴はお手入れすると、長く愛用できます。
気付いたときにこまめにお手入れできるように、メンテナンスグッズをひとまとめにしてシューズボックスに入れておきましょう。
防水スプレーやクリーム、ブラシや布など必要なものが靴のすぐ近くにあると、お手入れのしやすさが格段に上がります。
来客用スリッパをシューズボックスに収納して、すぐに取り出せるようにしましょう。
来客用スリッパをかごなどに入れて玄関に置いておく方法もありますが、シューズボックスに収納したほうが、ほこりもかぶらず、日焼けも防げるので、スリッパが長持ちします。
シューズボックスの活用法として最後にご紹介したいのが、防災用品の収納です。
災害時に備えるために「非常用持ち出し袋」を用意しましょう。
ポケットラジオや太陽光充電器、LEDランタン、電池、アルミブランケット、非常食などの入った「非常用持ち出し袋」はぜひ用意しておきたいところ。
「非常用持ち出し袋」はいつでも持ち出せるところに保管しておくことが重要なのです。
シューズボックスを「非常用持ち出し袋」を保管しておく場所として活用すると、いざという時にすぐに取り出せます。
水のペットボトルもシューズボックスに備蓄しておくと、簡単に持ち出せます。
シューズボックスは毎日開けるので、ここに「非常用持ち出し袋」があることを普段から認識できますし、目にしやすいので、食料や水の使用期限も確認できますよ。
靴以外にも収納ができるシューズボックスは活用の幅が広く非常に便利です。
玄関に置きたいものをしっかりと吟味して、出かける前にバタバタしない、便利な玄関を目指してみてください。
また、京都でシューズボックスをお探しの方は家具の川上 夷川本店、ファニチャーエキサイト 宇治店にぜひ一度お立ち寄りください。
豊富な知識を持つスタッフが、お客様の要望に沿った家具をご提案します。
また、別の記事では、シューズボックスの選び方について解説しています。
シューズボックス選びにお悩みの方は、こちらの記事もあわせて参考にしてみてはいかがでしょうか。
家具の川上では、下記の安心サービスをご用意し、ご購入前のみならず、ご購入後もしっかりお客様をサポートさせていただきます。
店舗により保証内容が異なる場合がございますので、詳しくは、各店スタッフにお尋ねください。
万一、お届けの商品サイズ・イメージがお部屋に合わない場合は、お届け後一週間以内にお申し出ください。返品交換をお受けいたします。(特注品を除く)
本店(宇治店につきましては、お持ち帰り後、又はお届け後3日以内、マットレスなどは当日にお申し出ください。)
各店にアフターサービス専従員を配備し、スピーディーなアフターフォロー体制を整えています。当社お買い上げで現在ご使用中の家具をはじめ、他店でお買い求めの家具でも不具合が生じてお困りの時は、ご相談ください。
お買い上げいただいた商品が、ご結婚、新築、増改築などの理由ですぐにお届けできない場合には、当社が責任をもって3ヶ月以内お預かりいたします。(一部お預かりできない商品もございます。あらかじめご了承ください。)
但し、宇治店につきましては1ヶ月間のお預かりとなります。
当店にて、お買い上げいただいたご家具は、お届け日より1年間、通常の使用において不都合、故障が発生しました場合は、当店が責任をもって無償にて修理させていただきます。(宇治店は除く)(但し、商品につきましてはメーカー保証期間が上記よりも長い場合、その期間に順じます)
当店でのお買い替えのために、ご不要になった家具は、商品配達時にお買い上げ商品1点につきご不要家具1点を有料にてお引き取りいたします。
ご結婚、新築、引越などカーテンを必要とされる窓の採寸を無料サービスさせていただきます。
お持ち帰りの商品が、マイカーに乗らない時、ご利用ください。軽トラックを無料にて貸出しいたします。運転免許証お持ちの方に限ります。詳しくは宇治店スタッフまでお問い合わせください。
【クレジットカード会社】 VISA/Master/JCB/AMEX/UC/DINERS/DC/GE/IC/WAON/NICOS/EDY/ID/銀聯/PayPay